元気があればなんでもできる!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週に一度の日曜日!みなさんはいかがおすごしでしたか?じっとしていれない私は今日も一日動き回ってきました。
午前中は多摩センターで患者さんがフリーマーケットに出店しているとのことでぶらりといってきました。大学生の頃、私は帝京大学に通っていたためよくこの多摩センターには来ていたのですが久し振りにいってみると映画館ができていたり、新しいショッピングセンターができていたりと少し驚きましたね。
最近ブログ用によく写真を撮る私ですがフリマの様子はうっかり撮り忘れたためありません。
午後は溜池山王まで移動しサントリーホールへ♪立教大学交響楽団の第100回定期演奏会を聴いてきました。

これはホールの外観ですね。
曲目は
ベルリオーズ 序曲 ローマの謝肉祭
コルンゴルト ヴァイオリン協奏曲
ベルリオーズ 幻想交響曲
でした。

ホールも演奏も素晴らしく充実したひと時をすごせました♪
今月は芸術鑑賞が目白押しです。さて来週はどこにいくのでしょう(笑)
午前中は多摩センターで患者さんがフリーマーケットに出店しているとのことでぶらりといってきました。大学生の頃、私は帝京大学に通っていたためよくこの多摩センターには来ていたのですが久し振りにいってみると映画館ができていたり、新しいショッピングセンターができていたりと少し驚きましたね。
最近ブログ用によく写真を撮る私ですがフリマの様子はうっかり撮り忘れたためありません。
午後は溜池山王まで移動しサントリーホールへ♪立教大学交響楽団の第100回定期演奏会を聴いてきました。
これはホールの外観ですね。
曲目は
ベルリオーズ 序曲 ローマの謝肉祭
コルンゴルト ヴァイオリン協奏曲
ベルリオーズ 幻想交響曲
でした。
ホールも演奏も素晴らしく充実したひと時をすごせました♪
今月は芸術鑑賞が目白押しです。さて来週はどこにいくのでしょう(笑)
PR
この記事にコメントする