忍者ブログ
元気があればなんでもできる!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月3日は文化の日!みなさんは何か文化的なことをされましたか?私は東京・千葉・神奈川と大移動してきました。

まずは小平市にある武蔵野美術大学の芸術祭へ。先日は農大の収穫祭を楽しんできましたが美大の学園祭もやっぱり賑やかでした♪
628fd1df.jpeg
これは武蔵美祭のイメージキャラですかね、近未来的なものがたくさんありました。模擬店もさすが美大というべきかかわいいカフェだったり立ち飲み屋風のお店がたくさんありました!!展示作品も素晴らしかったですしフリーマーケットも学生の手作り作品があり楽しめました♪

今回の目的は実は学生プロレスだったんです(笑)うちの患者さんがメインイベントに出るとのことだったので応援に!!
9dbd1e6a.jpeg
野外に作られたこのリングの中で戦うわけですが、学生プロレスは学生ならではのネタを盛り込んだリングアナの実況や学生とは思えないスープレックスやバックドロップ、空中刹法、それらを受けきる受身とスタミナがすごいですね。
3bd87567.jpeg
メインをつとめたT・ハーン選手とツーショット、午後のメイン画材デスマッチ(笑)も見事に制しベルトを手にしたそうです。

芸術祭をひととおり楽しみ電車に乗り約2時間かけて今度は八千代へ。ここでは八千代にある色々なダンススクールによる芸能祭が行われ、うちの患者さんもクラシックバレエの舞台に出演するということでしたので鑑賞&応援に行ってきました。

演目は「ラ・バヤデール」どんなストーリーかをかいつまんでいいますと古代インドを舞台にした戦士、舞姫、寺院を巻き込んだ愛憎劇といったところでしょうか。

舞台では赤い衣装に身を包んだバレリーナが素晴らしい踊りを披露してくれました。
c2ffaa4e.jpeg
公演終了後に患者さんのYさんと記念に一枚。ねらったわけではありませんが赤でおそろいです(笑)


今回は西へ東へ大移動でしたが文化の日らしい一日を過ごせました。院では見れない患者さんたちの一面やがんばっている姿をみると私も元気をもらえます!!「今度試合があるんです」「発表会があるんです」なんて方はぜひ教えてください、時間の許す限り私も駆けつけます♪
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 
[23]  [22]  [20]  [17]  [19]  [18]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(12/31)
(12/30)
(12/30)
(12/27)
(12/14)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(12/10)
(12/10)
最新コメント
[10/22 宮城]
[10/18 フェラガモ 靴]
[01/18 satomi]
[01/13 宮城]
[01/10 さとみ]
カウンター
[PR] ブログ
Copyright © sakura.gjpw.net All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート