忍者ブログ
元気があればなんでもできる!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は農大収穫祭の2日目ということで午前の仕事がおわってからいってみました。
a2725263.jpeg
これが今年の正門ですね、、毎年ほんとに素晴らしい出来です。だいたい2~3週間で作っていると思うんですがこの時期になると造園学科の子が腰を痛めてやってきます(笑)
42e498f3.jpeg
これは経堂門。今年はハロウィンなので洋風な感じの作りですね。

農大の収穫祭は3日間でものすごい数の来場者が来るんですよ。特に人気があるのははちみつ研究会の蜂蜜や味噌、ベーコン、野菜の無料配布、応援団の大根踊りですかね。豚の丸焼きなんてのもあります。
06f73d47.jpeg
この日は残念ながらありませんでした。

私も色んな屋台を食べ歩きましたね、鶏団子鍋・小龍包・水餃子・揚げ春巻き・フォー・すんきそば・ボーズ(モンゴル料理)三色餅・大阪焼・台湾腸詰め・さつまいもコロッケ・タピオカなんか食べました。
c6def6d6.jpeg
これは揚げ春巻きトッピングしたフォーです。あっちこっちにうちの患者さんがいましたね(笑)

農大の収穫祭は外の屋台も魅力ですが校舎内の文化学術展もおもしろいんですよ、管弦楽団の喫茶店が私はお気に入りで毎年いってます♪

今年行きそびれた人はぜひ来年いってみてください!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 
[17]  [19]  [18]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(12/31)
(12/30)
(12/30)
(12/27)
(12/14)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(12/10)
(12/10)
最新コメント
[10/22 宮城]
[10/18 フェラガモ 靴]
[01/18 satomi]
[01/13 宮城]
[01/10 さとみ]
カウンター
[PR] ブログ
Copyright © sakura.gjpw.net All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート