元気があればなんでもできる!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は整骨院らしく少し治療の話です。当院では患者さんの症状に合わせて施術を施しているわけですが、手技による施術のほかに電気療法機を使った施術も行います。その中の一つを今日は紹介します。

アキュースコープ(上)&マイオパルス(下)という機会です。この電気療法機が従来の電気療法機と違うところは一方的に刺激電流を患部に送るのではなく「相互会話」というシステムを用い微弱電流を瞬時刻々と変化する生体内に送り痛みの緩和とともに組織の修復再生を行うことができます。

今日は近隣の体育大学に通うアメフト部の患者さんが歩くだけで膝の周囲が痛くてしょうがないということでこのグローブ型の端子を使い施術をしました。グローブをはめた手で患部をなでながら患者さんに膝をゆっくり動かしてもらうこと約2~3分。立ち上がって歩いてもらうと「痛くない」とのこと。
当院ではこのアキュースコープ&マイオパルス以外にも電気療法機や独自の手技療法を行っています。急な怪我や痛みでお困りの方は諦めたり放置せずに一度ご相談ください。
ちなみにこのアキュースコープ&マイオパルスはアメリカのNASA製で
Jリーグチーム大宮アルディージャやヴィッセル神戸、プロレス団体ノアの選手や横浜ベイスターズの選手も利用されているとのことです。
アキュースコープ(上)&マイオパルス(下)という機会です。この電気療法機が従来の電気療法機と違うところは一方的に刺激電流を患部に送るのではなく「相互会話」というシステムを用い微弱電流を瞬時刻々と変化する生体内に送り痛みの緩和とともに組織の修復再生を行うことができます。
今日は近隣の体育大学に通うアメフト部の患者さんが歩くだけで膝の周囲が痛くてしょうがないということでこのグローブ型の端子を使い施術をしました。グローブをはめた手で患部をなでながら患者さんに膝をゆっくり動かしてもらうこと約2~3分。立ち上がって歩いてもらうと「痛くない」とのこと。
当院ではこのアキュースコープ&マイオパルス以外にも電気療法機や独自の手技療法を行っています。急な怪我や痛みでお困りの方は諦めたり放置せずに一度ご相談ください。
ちなみにこのアキュースコープ&マイオパルスはアメリカのNASA製で
Jリーグチーム大宮アルディージャやヴィッセル神戸、プロレス団体ノアの選手や横浜ベイスターズの選手も利用されているとのことです。
PR
この記事にコメントする