忍者ブログ
元気があればなんでもできる!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、2月です\(^o^)/

最近画像がなぜか表示されなくて困ってますが・・・今日のはうつるかな?
DSC_0109.JPG
好き家の新商品、牛まぶし(^O^)/

出汁がちょっとうすい気もしますが粒山椒の香りがいいですね♪さらさらしていて食べやすい(^O^)基本昼飯5分で終わらせる自分には調度いいかも!

でもすき家の一番は・・・


鮭定食です(^_^)v
PR
明日は久しぶりにはなまる整骨院に午後3時から勤務でーす(^O^)/


何時までいるかわかりませんが、お待ちしてまーす\(^o^)/
甘いものが食べたいっ(>_<)

と思ったので買ってきた(^O^)/
7af6b644.jpeg
ラフランスのフランボワーズショコラ(右)と雪うさぎ(左)(#^.^#)

フランボワーズショコラはもう定番。ラフランスいったら絶対買います、完璧にうまいです(>_<)そして今回は期間限定の雪うさぎ~苺ショートを牛皮で包んだ感じ♪


美味しいケーキを食べると自然と笑顔になりますね(^O^)ん~幸せ♪
動画を見つけたので貼ってみる。 去年の11月にお手伝いにいったアメ横感謝祭のJ-COMの放送です。さえさんにTシャツ渡してますね(^O^)動画で自分見ると変なかんじ(^^ゞ 俺も牛肉の解体ショー見たかったー

尻手黒川沿いの北海道ラーメンの店におっくんと二人でいってきました(^O^)
SH350615.JPG
初代なんとか。
SH350616.JPG
俺はみそ、おっくんはサンマー麺
SH350617.JPG
ジャンボ餃子。

味はまぁまぁ、ボリュームはばっちりでしたね(^O^)餃子はほんとでかい(゜o゜)んまかったです(^_^)v
ファーレ(^O^)/

やっぱり職場が変わるとなかなか来れませんね。
DSC_0052.JPG
「ケータイ、androidに変えたよ」ったら写真に入り込もうとするまーくん(左)。小学生かっ(^O^)/(笑)

今回は新年の挨拶ということでジンジャーエール一杯、10分くらいで失礼しました。今度は休み前にゆっくりきますね、ジンジャーエール飲みに(^O^)
府中街道沿い、宿河原近くのラーメン屋。
DSC_0055.JPG
食べたらーめんはこちら(^O^)/
DSC_0053.JPG
けっこうお気に入り(^^♪

おっくんのおすすめはつけ麺。今度食べにいってみよう♪
2年ぶりくらいにキムチ売りのオモニ(お母さん)に会った(^O^)
DSC_0066.JPG
李さんです(^_^)v久しぶりに会ったからおみやげにキンパプをくれました♪
32a54b28.jpeg
キムチも当然買いました(^O^)オモニのキムチはチョンマル マシッソヨ~です!メウォヨだけどね(>_<)

李オモニは金曜の夜たぶん6時~8時くらいまで経堂駅のポストの横でキムチ売ってます。他にナムルや、えーっとなんだっけ、韓国語忘れた(^^ゞ餃子的なやつも売ってます。ぜんぶ美味しいんでぜひぜひ見かけたら買ってみて(^O^)/

オモニ カムサハムニダm(__)m
経堂肉そば、スープが変わりました(^_^)v
DSC_0057.JPG
前の味も好きだったけど、今度のが好きです!!
DSC_0056.JPG
はなまる帰りの中野先生、こまっちゃん、さきちゃんで美味しくいただきました(~o~)
10日だけどね(^^ゞ
DSC_0001.JPG
去年は本当にお世話になりました、やいさん誕生日おめでとう!ちなみに隣はれいちゃんです。お菓子作りがうまいです(^^♪
DSC_0020.JPG
みんなでお祝い\(^o^)/
DSC_0019.JPG
ココナッツ豆乳プリンが上手なみきちゃんも駆けつけました(^O^)
DSC_0003.JPG
そしてアクセルの住人、北原さん(笑)
DSC_0006.JPG
と、タンク(^_^)v

やいさん、今年も元気でがんばってくださいね(^O^)
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
(12/31)
(12/30)
(12/30)
(12/27)
(12/14)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(12/10)
(12/10)
最新コメント
[10/22 宮城]
[10/18 フェラガモ 靴]
[01/18 satomi]
[01/13 宮城]
[01/10 さとみ]
カウンター
[PR] ブログ
Copyright © sakura.gjpw.net All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート