忍者ブログ
元気があればなんでもできる!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スペインデリカテッセン、la cocina ♪


Spainbeer(^_^)/□☆□\(^_^)

包み揚げ♪ツナ、オリーブ、パプリカが入った厚めの生地で包んでます。餃子じゃないよ笑

パエリアとSpainwine♪

さっぱりした冷たいガスパチョで締めました(^-^)/テイクアウトのつもりが全部食べて飲んでしまったぜっ笑

マスターのベニートさんと盛り上がっちゃったからね♪

スペイン料理もいいな~イタリアと通じるとこもあるしね(^o^)

ヴェーノ~(*≧∀≦*)でし(^-^)vた
PR
最近アクセルが毎日やってます。月曜が今まで休みでしたが今月から月曜のみMondaysmoonとして営業中。

アクセルと違ってお通しもありまーす。

冬瓜の煮物。けっこう食べてから写真撮ったからよくわからんけど美味しかった♪

フランスワインが売りなんです♪

ハーフカレーもいただきました(^〇^)

Mondayの月とmoonの月、二つの月で週の始めから訪れるお客様にツキを差し上げるお店、Mondaysmoon。いつものアクセルとはちょっと違った雰囲気で美人姉妹がお待ちしてまーす(^-^)/
久しぶりに荻窪サンビリにてJAMNの月例会に参加。

初戦

VS さっちん。0‐3でストレート負け(-o-;)

VS たけしさん。1‐4で負け(^_^;)

VSへーろーさん。確か2‐2で初勝利
(*≧∀≦*)

VS くぼさん。2‐4でまさかの
勝ちo(^o^)o

VS けーたろーくん。確か1‐4で負けかな。

結果、2勝3敗でしたけど負けた試合も、さっちん以外は1セットは取れたし、ちょっとは成長してるかな(^o^)

今日はけっこうドキドキしたぁ(>_<)ビリヤード楽しくなってきた♪

来月出れるかな~今日も合気道の大会行けなかったしなぁ、副審やれなくてすいませんm(__)m合宿にはいかねばっ!

久しぶりの全員参加。

いつもの歌舞伎町。

今回はここ。

久しぶりに小松が暴走、KEN ・ YAMAMOTOにあれだけ絡む奴はいないでしょう(^o^;)長南選手のモノマネまでやってたからね笑

良くも悪くも大人の飲みの範疇を超えてる!笑


その後、二丁目~金くら~ファーレ。と、楽しんできましたよ♪しんさん、まーくんも久しぶり(^-^)/今度ゆっくり遊びにいきますo(^o^)o

これはゴジラが暴れた後(^_^;)
農大卓球部とダーツプレイヤーの二足の草鞋をはくkentこと葛西憲人がやりました!

ようやく全国代表o(^o^)oダーツのね♪

自分のやりたいことがわかってる十代ってあまりお目にかからないから、ケントには一目置いてます。

ちなみに写真のポスターの中にケントが写ってます、誰でしょう(^.^)

おつかれ!おめでとう♪これからも走り続けろよっ\(^o^)/
今夜は青森料理屋どんだのーにいきました。

まずは津軽海峡のロックで乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)

B 級グルメのバラ焼き~

せんべえ汁~

牛乳カレーラーメン~

青森しょうゆラーメン~

どんだのライス~

牛乳カレーラーメン。牛乳があまり全面に出てこず、後から効いてくるスパイシーなカレースープ♪


んー今日はけっこういい感じだったけど、まだまだ良くできるな~

まずは、自分が笑顔で楽しんでこー
なので~

牛を食べたぜっ笑。いただきものの、加賀野菜のイタリア風ソテーと利久の牛タン。

なんてね^^;ちゃんと鰻も食べましたよ♪鰻と加賀野菜の冷や汁茶漬け♪

鰻重食うなら店で食べたいし、うちで料理するならちょっと手間かけて美味しくしたいじゃん(^o^)ソテーと牛タンがやや重めの料理だから、鰻は冷や汁茶漬けでさらさらさっぱりいただきましたぁ(^-^)v

去年、一高バスケ部のだいちに丑の日の話したら真顔で「え、なんで牛の日に鰻食べるんですか?」っていわれて、サッカー部のたろうに「土用の丑の日知ってる?」って聞いたら「スーパーの牛の特売日ですか?」って言われたっけ(^o^;)

んーがんばれ、一高生!


牛の日バンザイ\(^o^)/

いいえ、松屋です^^;

ほぼネギ玉ですけど(笑)
社長と窪倉さんのお知り合いの中華料理店にいってきましたー

南武線、久地駅から徒歩5分かからないくらいのとこにある山茶花。

おすすめは蒸し鶏のネギソース、ネギと卵の炒飯、牛肉の黒胡椒炒めですo(^o^)o

デイのみんなでいってきたよん♪

店長&お父さん。食べログの高津区中華で検索すると第三位にランクインしてます(゜ロ゜)http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140505/14041054/

ディナーコースの1500円はハイクオリティなのにロープライスでとってもお得♪
フェスで食べた、だし茶漬けを思いだしながら作ってみた。

若鶏と夏野菜の冷や汁パスタ♪

熱くて辛いのも食べたくて一緒に作った酸辛湯。

どちらも美味しくできました(^-^)v
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(12/31)
(12/30)
(12/30)
(12/27)
(12/14)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(12/10)
(12/10)
最新コメント
[10/22 宮城]
[10/18 フェラガモ 靴]
[01/18 satomi]
[01/13 宮城]
[01/10 さとみ]
カウンター
[PR] ブログ
Copyright © sakura.gjpw.net All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート