忍者ブログ
元気があればなんでもできる!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は誰かさんの夜逃げの手伝いしてきました笑っ

佐川とか日通でバイトしてた頃思い出すわ(^o^)

しかし…冷蔵庫の中身は入ってるわ、食器棚の食器は棚に入りっぱだわ、こんなてきとーな引っ越しは初めてだわ(^_^;)固定用の紐と滑り止め付きの軍手はもっていって正解だったな(^_^)v


約1時間30分で終了~こんなに疲れない引っ越しもめずらしい(^_^;)


俺も半年くらいしたら引っ越そうかな(^o^)
PR
夜逃げ前。

でも瓶ビール三本空けてる笑
結局すき家(^_^;)

新メニュー坦々もやし牛丼。

んー、なくはないけど二度は頼まんかな(^^;白髪ねぎ、おろしぽん酢、ねぎ玉、キムチが王道かな(^o^)あとはチーズ牛丼に温玉、ブラックペッパートッピングでカルボナーラ牛丼♪

一年前は元気のとなりがすき家だったから毎日食ってたな~店員さんがまじでかわいいってのもあったけどね笑っ


うん、たまに食うとおいしい♪さ、今夜は夜逃げだ!準備しなきゃ!!
はい、今年もやってきましたオクトーバーフェストin横浜赤レンガ(^_^)v

とりあえず観覧車~

はなまるメンバーみんなに声かけるもいつもの三人(^_^;)あ、せらさんには会ったけどね(^_^)/□☆□\(^_^)


んードイツビールうまーい(*≧∀≦*)

アイスヴァイン、ジャーマンポテト、ソーセージ、チキントマト煮、ザワークラウト、生ハムとドイツ料理祭り~

「乾杯の際には割れにくいジョッキの下の部分を当ててください、これ以上割らないでくださーい、みなさんの血をもう見たくないんでーす!」っていうお姉さんのアナウンスがうけた笑

バンドの演奏に合わせてみんな立ち上がりジョッキ片手にのりまくってブロージー(^_^)/□☆□\(^_^)ガッシヤーンって感じに盛り上りました笑っ

ちなみにうちらは割ってませんよ、ジョッキの補償金1000円かかってるんで(^_^;)


ひとしきり飲んだらコスモワールド♪ジェットコースターが嫌いな娘を強引にクリフドロップに乗せる♪

お化け屋敷の嫌いなお母さんのためにホラーアクションゲーム「ジャッジ」にも入りました!思いの外怖くなかった(-o-;)次は富士急かな~


ドイツのビールが楽しめて、見知らぬ人達とワイワイ盛り上れるオクトーバーフェスト2011は横浜赤レンガで10月16日(日)までやってます♪酒好き、祭り好きにはおすすめですよー(^o^)
アリーナのあとは中庭で模擬店巡り~

フォカッチャジェノベーゼいただきましたー\(^o^)/この笑顔ですよ♪そら売れますわ(^-^)v

松田の松たこ、チュロス、ホットドッグ、ジャガバタ、ワッフル、焼そば、今川焼、ポップコーンもだいぶ食べたな(^_^;)


2-4の白雪姫も見たぞ~、ちょっとだけ白雪姫役の内田。ちょっとだけ白雪姫って(^_^;)かれんは何役だったかわからんかった。


購買の照り焼きチキンパン♪これうまいよね(*≧∀≦*)


ラディッシュ(チア部)の演技♪チアの子らは笑顔で踊るから楽しそうでいいね~音楽でもダンスでもやっぱり自分が楽しまんとね(^_^)v


高校の学園祭って利益を求めちゃだめなのかな?利益を求める方が学生のモチベーションも上がるし、お金を稼ぐこと、仕事の楽しみなんかにも繋がると思うんだけどな。各個人で500円くらい出資して、足りない分はOB OG 父兄にプレゼンして出資してもらうとかね。したら出資金集めるために商品(出し物)に対するアイデア考案、会議にも力入るだろうし、観客動員のために外への営業(他校の友達、近隣住民、高校への進学を考えている中学校とか)もやるんじゃないかな~、で、売り上げの何%かは寄付とかして、残りは出資者に配当金つけて返すとかね♪どーですかね先生方(^_^;)笑
一年ぶりの桜花祭\(^o^)/

まずはアリーナでAKBを踊る中学生…

に対して、ガチで打つ金一軍団笑。精神統一中。

よっしゃいくぞー(><*)ノ

完全にメインのAKB ダンス食ってるから(^_^;)さいてーな先輩だな笑

続いてMr.Djve。こっちはガチな有志のダンスチーム♪

ラディッシュの、りさ&なお(^-^)v一年ぶりに会ったけど覚えててくれた♪いい笑顔で踊ってたわ(^o^)

かれん、みさと、むぎ。こんなに動けるとは(゜ロ゜)かれん、ゆっくり休んで熱さげろー(^_^;)39°でダンスとか…

平山とピースの又吉さん…ではなく中井、笑。チャラくなったな~
(^_^;)

とりあえずアリーナ編でした。続く(^-^)v
今日は多摩川の花火大会でした(*≧∀≦*)が、6時から40分しかやらないので間に合わないー(-o-;)

屋台から香るソースのにおいがたまらん(*≧∀≦*)しかし、一人屋台も寂しいし~

ワインが飲みたい!


と思ったので、

用賀のビストロ「キャセロール」へ(^_^)/□☆□\(^_^)

半年ぶりにBENIさんとも会えました♪とりあえず、スパークリングでCAVAをオーダー。BENIさんは顔だしNGなので注いでるとこ(^-^)v


地鶏のテリーヌと自家製ピクルス。けっこうあっさりながらも肉を感じさせてくれるテリーヌとシャキシャキ、酸っぱいピクルスが、ぺこぺこのお腹を満たしていく~

続いてcono sur merlot rezerva
んーワイン飲んでる充実感あるなぁ(//∇//)

メインはポークと秋のきのこのカレー

相変わらず、シェフのカレー旨いわ♪食材の甘味と後から効いてくるスパイス、欧風らしいヴォーの旨み。ポークのとろける柔らかさ、きのこの香りに銀杏、サツマイモの甘味が一体となり、ワインが進む♪

んー、幸せなひととき(*≧∀≦*)

キャセロールさんはワインを常時30種ほど揃えており、しかも、すべてのワインがグラスで頼めるんですっ(゜ロ゜)素晴らしい(^-^)v

今夜はBENIさんのソムリエ試験の話を肴に美味しいワインとカレーをいただきましたー\(^o^)/

俺もワインスペシャリスト取ろうかな♪笑
ゆみちゃんの子、柚季(ゆずき)~

かわいい~(*≧∀≦*)ご利用者様のハートをしっかりキャッチです\(^o^)/

こどもはいいなぁ♪人の子でもめちゃかわいい~と思ってしまう(//∇//)
昨日は宮崎くんの送別会!

久しぶりに田野くんも来てくれました(^o^)看護学校で忙しい日々をおくっているようですが、相変わらず格闘技の大会にはいってるみたい(^_^;)


宮崎くん、地元に帰ったら看護学校に行くとか行かないとか…新しいとこでもがんばって下さい!(^-^)/



溝の口、線路沿い。活気があってなかなかいいね♪
久しぶりに林屋クリニック♪

このみちゃん、なつみん、もりもんからBirthdayプレゼントに勝負靴下いただきましたー笑(^o^)

そしてこのみちゃんに施術。

口説いてるわけではありません(^_^;)
服が逆ですが(白衣側が施術されてるっていうね)笑

施術で違和感と痛みは解消(^o^)vその状態を維持するために、ストレッチ、姿勢のセルフケア指導。ちゃんとやってよー(^_^;)

くぼせんせーにも施術。くぼせんせーのわんこにめちゃ吠えられましたが笑


とりあえず、みんな元気で何よりです\(^o^)/

林屋のみなさん、ありがとー(*≧∀≦*)



03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(12/31)
(12/30)
(12/30)
(12/27)
(12/14)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(12/10)
(12/10)
最新コメント
[10/22 宮城]
[10/18 フェラガモ 靴]
[01/18 satomi]
[01/13 宮城]
[01/10 さとみ]
カウンター
[PR] ブログ
Copyright © sakura.gjpw.net All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート