忍者ブログ
元気があればなんでもできる!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎月恒例のひろさん祭♪

今回は紗央ちゃんたちを中心につよしさんへのサプライズを企画しました(^o^)/

まずは紗央バンドのlive♪「yellowcab」からのBirthdaysongとともにケーキ登場!!

きれいなデコレーションの大きくて美味しいケーキ(*≧∀≦*)

つよしさんもめっちゃ喜んでくれました(^o^)v

前日誕生日だったティーンズようすけにも向けてYUI のカバーで「HAPPY Birthday to you you 」♪つよしさんお気に入りの「ラストキス」も歌ってくれました♪
バラード曲なのに、みんなスタンディングで踊りまくり笑っ

演奏中のシンくん(ドラム)とミヨくん(ギター)♪

歌い中の紗央ちゃん。動くからぶれちゃいます(^_^;)

こんなバンドですよ(^o^)v
〆はLOVE visit(^o^)/これはアップテンポの乗れる曲♪俺も朝からよく聴いてます(^o^)v

これは、けーこせんせーからつよしさんへ、大吟醸古古酒「手取川」めちゃうまい(*≧∀≦*)

teamげんきさくらから、マイケル&ともちゃんも参加しました(^o^)/

最後はみんなで集合写真\(^o^)/ひろさん、フライングでケーキ食べてます笑っあ、一年ぶりにともさん(ヤクルトスワローズ)ともお会いしました(^o^)/HAMMERありがたく乗らせてもらってまーす!


今回もつよしさん、紗央ちゃんのブログから写真をリツイートさせていただきました(^o^)/
PR
久しぶりにブログ書きます。先日ピアノコンサートに行ってきました、聴きつつ、弾きつつ(^o^)/

このコンサートは昔通ってたピアノ教室のコンサート♪俺はもう習ってないんですが、年一回だけ参加してます。そんなOB OG たちと会うのも一つの楽しみ♪

今年はリチャード・クレイダーマン「渚のアデリーヌ」やりました。弾いてみたいクラシックがいくつかありましたが、練習時間がとれないので断念(^_^;)でも、この曲もきれいないい曲ですよ♪

クラシックをきっちり聴かさせてくれたのはやっぱりこの二人。みっちゃんのモーツァルト、翔くんのリスト♪プロのピアニストの演奏はやっぱ違うわ(*≧∀≦*)

今年はクラシックに、バレエ、コンテンポラリー、ミュージカル、演劇、live、お笑い、といろんな生のパフォーマンスを観る機会が多くていい勉強になりました♪人前で披露するということのね(^-^)v


んーやっぱり音楽は楽しい♪たまには舞台に立つのもいいもんだ(^o^)/
久しぶりの集合で梵々に(^o^)/


これは閻魔大王と冥王味やきとり。辛いを通り越して痛すぎる、危険なやきとり((((;゜Д゜)))

さらに、そのうえをいく焼きそば登場!匂いをかいだだけで呼吸器がやられますo(T△T=T△T)oこれをガツガツ食えるのは佐々木さんくらいのもんです(^o^;)

これはみえこさん差し入れのアワビ♪柔らかくて旨みのあるアワビ♪写真撮り忘れたけど生牡蠣もめちゃ旨かったです(*≧∀≦*)臭みも全然なくてぷるっぷるでした~


相変わらずハイテンションな玉山社長でした(^_^)/□☆□\(^_^)
昨日は成城ホールでマイケルこと、今井康揮の出演する舞台『GANG 』を観てきました♪



バスケ以外でがんばってるとこ初めてみたわ(^_^;)

この調子で年末の舞台もがんばれよー(^o^)/
昨日はデイサービス元気サポートはなまる主催の外部向け研修会でした(^o^)v

いつもお世話になっている各事業所のケアマネさんたちを招いての研修会!

まずはKEN ・ YAMAMOTO による講義。高齢者の転倒予防、肩こり、腰痛、股関節痛、膝痛の予防、正しい姿勢について話していただきました。その後施術体験・機具体験~懇親会♪

参加してくださったケアマネさんたちの笑顔がみれたことが一番の収穫でしたね(^o^)v

最後にみんなで反省会&打ち上げ(^_^)/□☆□\(^_^)

しかし、終わるのが遅くて就寝が遅くなってしまったー(^_^;)今日はカフェインチャージしてがんばります!
最近一日一食をやめて二食にしましたっ!っても朝昼は相変わらず食べないで、夕食、晩飯の二回です(^_^;)

夕食は仕事の後に外食してましたが、それなら自分で作ろう!と思い、弁当男子になりました(^o^)v

米は農大卓球部のエース、萩原くんちの萩原農場産セシウムOFFの「多古米」(^o^)v


こんなんとか~(野菜の豚巻きとニラ玉)

こんなんとか~(肉じゃが的なやつとだし巻きたまご)作ってます。ちと華やかさに欠けますが(^_^;)

元気にいた頃はよくせらさんの分と二人分作ってましたね~わしゃ旦那か!っつーくらいにね笑っ


幼稚園児を持つお母さんとか、大変だろーな、キャラ弁とか。あれはある意味芸術作品ですね(^_^;)


弁当男子に続き、メガネ男子にもなりそうです。最近視力が激落ちしたんでΣ( ̄ロ ̄lll)…とりあえず、伊達メガネから始めるか、まずは形からね(^^;

ここのところ休みの日はずーっとピアノの弾きこもり。

ずーっと弾き続けてると身体がしんどい(-o-;)楽器やってる人たちが歪んだり、疲労蓄積するわけわかる気がする。でも、曲が身体に入っていくのは楽しい♪

ちょっと息抜きで、ドライブがてら地元のお気に入りのイタリアン『カフェローマ』に行ってみた。

数年ぶりに行ってお店もリニューアルしてたけどマネージャーが覚えててくれて嬉しかったわ♪

カポナータみたいなガスパチョ

野菜と魚介のフリット

ペスカトーレ

揚げ茄子のアラビアータ

Buono!でした(*≧∀≦*)





ちなみに、最後のアラビアータは俺が作りました(^o^)vけっこうそれっぽいでしょ♪
忘年会後は新宿から経堂に戻ってアクセルイン♪

久しぶりに青森から帰ってきたあひる子(^o^)/おばあちゃん並みに朝早い生活をしてます(^_^;)

忘年会でなんも食ってなかったので(遅れていったら何もなくてお茶飲んで4000円払ってきたーΣ( ̄ロ ̄lll))
牛肉のオイルスター炒め(メニューボードにそう書いてあったので笑っ)
いただきました!やっぱりヤイさんのごはんは美味しい♪

その後たまたまさきちゃんとさきちゃんのお母さんとご対面。産みの親と育ての親(けーこせんせーと俺)ご対面笑っ


お土産いただいちゃいました。黒糖そら豆、美味しいんよね♪

本当はかわいかったキティちゃんかるかん笑っ

昨日は新宿で帝京合気道OB会、帝櫻(ていおう)会の忘年会でした♪

井上先生と山田さん(^o^)v

後輩たち~

俺が柔整師になるきっかけを与えてくれた、にしむー(^o^)v

今年はそんなに集まんないだろうと思ってたら、おまえらどんだけなかいいんだよ!ってくらい集まってしまった(^_^;)卒業してからもこれだけ繋がり続ける仲間ってのも珍しい。

8期生から下は学年がよくわからんし、名前もあやうい(^^;普段合気道やらないくせにこーゆー時はみんな来るのね笑っ

よっしーの開業に、ぽんちゃんの出産♪よい報告が聞けました(^o^)/


年明けたら合気道やろうかな、健康のために型稽古だけ(^_^;)
つよしさんのバースデー祝いでマイケルと一緒に梵々いってきました(^o^)/

黄金奴丼をがっつくマイケル。


つよしさん、おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

健康維持のためにお酒も飲まず、早めに切り上げました、が。

久しぶりにひとみちゃんパパのおでん屋台にもちょっと顔だし。

マイケルおでん屋台デビユー(^o^)/
来週末、舞台公演のマイケルですが、年末にももう一つ出演が決まりました!がんばれよ(^-^)v
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(12/31)
(12/30)
(12/30)
(12/27)
(12/14)
(12/12)
(12/11)
(12/11)
(12/10)
(12/10)
最新コメント
[10/22 宮城]
[10/18 フェラガモ 靴]
[01/18 satomi]
[01/13 宮城]
[01/10 さとみ]
カウンター
[PR] ブログ
Copyright © sakura.gjpw.net All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート